特定非営利活動法人 子どもの危険回避研究所

今週のキーワードのTOPに戻る

 今週のキーワード ⇒ 【 優良防犯ブザー推奨制度 】 

目的にあったサイトをご覧になることができるよう、カテゴリ分類してあります。以下の目的から選んで⇒の後ろをクリックしてみてください。
もちろん、一番上から一番下まで順番にご覧いただいても結構です。

1.「優良防犯ブザー推奨制度」について、おおまかなことを知りたい。⇒「優良防犯ブザー推奨制度」とは?
.「優良防犯ブザー推奨制度」に関連する情報について、広く知りたい⇒「優良防犯ブザー推奨制度」関連情報

「優良防犯ブザー推奨制度」とは?

経緯
 警察庁は、平成18年3月、文部科学省、経済産業省、(財)全国防犯協会連合会、(社)日本PTA全国協議会、(社)電池工業会と連携して「子ども防犯ブザーに関する検討会議」を設け、同年11月に防犯ブザーの性能基準を決定しました。
 ↓
 (財)全国防犯協会連合会では、製造業者等から申請があった場合に、性能基準に適合していることが確認された製品については、推奨マークを付与する制度を設け、推奨商品を公開しています。この制度が、「優良防犯ブザー推奨制度」です。

昨今、非常に多くの防犯ブザーが市販されていますので、いったいどれを選べばよいのか迷ってしまうこともあるかと思います。その際には、この制度を一つの目安にしていただければよいのではないかと思います。


政府広報オンライン>> 子どもを犯罪から守る防犯ブザーの性能基準が定められています
平成20年2月に掲載された記事で、この制度の全体像を把握することができ、関係サイトへのリンクもあります。

警察庁>> 防犯ブザーの実効性の確保について

平成18年11月30日、警察庁生活安全局の広報資料です。「子ども防犯ブザーに関する検討会議」について説明されています。


財団法人 全国防犯協会連合会>> 優良防犯ブザーについて
優良防犯ブザーの推奨規定、実施細則、推奨品目録などを閲覧することができ、審査や申請までの方法の詳細が案内されています。

警察庁>> 性能基準に適合する防犯ブザーのサンプル音について

子どもを犯罪被害から守るためには、周囲の大人が防犯ブザーの音に気付いてあげることが重要です。性能基準では、防犯ブザーの音色についても一定の基準を定めているところであり、これに適合する防犯ブザーのサンプル音は、下の「サンプル音1」、「サンプル音2」をクリックすることにより、お聞きになることができます。




「優良防犯ブザー推奨制度」関連情報

マクセルキッズわんだーらいぶらりー>> 防犯ブザーの電池チェック&交換キャンペーンのご案内

日立マクセル株式会社では、防犯ブザーが配付された1年生とその保護者たちに対し、電池の定期的なチェックや交換を習慣化してほしいという願いから、防犯ブザーを支給している全国の小学校もしくはPTAや自治体、教育委員会へ、キッズわんだーらいぶらりー事務局の協力のもと、1年生全員分の交換用の電池の提供を行っています。


大阪府立産業技術総合研究所>> 防犯ブザーの音響性能測定評価方法

社団法人電池工業会の防犯ブザー規格と、その測定手順について詳しく解説されています。


地方独立行政法人東京都立産業技術研究センター>> 平成20年度研究発表会要旨集>>
  携帯防犯ブザーの性能評価

防犯ブザー性能評価の現状課題についてレポートされています。


子どもを守れるのか!!防犯ブザーの故障が多発!(国民生活センター)[2008/10/9:公表]

 ある教育委員会が「防犯ブザーを約5,000個購入したところ、約1,000個が故障したので原因を調べてほしい」と、国民生活センターにテスト依頼があったため同センターが調べたところ、(財)全国防犯協会連合会の推奨した優良防犯ブザーにもかかわらず、ハンダ付け不良等でブザーが作動しなくなっていたということがわかりました。
  国民生活センターは、消費者には、防犯ブザーの扱いに注意するとともに、定期的に作動確認をするよう呼びかけた他、業界へは、優良防犯ブザーの適合確認のための「電池工業会規格 防犯ブザー」を改善するよう要望を出しました。




Copyright (c) 1999-2005 子どもの危険回避研究所/The Institute for Child Safety. All rights reserved.